実際に選んだ素材をご紹介♪【和室を洋室化したマンションリフォーム】
2023/07/10
こんにちは、広報高士です。
和室を洋室化した3LDKのマンションの一室。実際にどんな素材を選ばれたのか、ぜひご覧ください(^^♪
洋室A
床材 | サンゲツ フロアタイル WD-1115 |
---|---|
壁紙クロス | サンゲツ SP-2832 |
右手アクセントクロス | サンゲツ SP-2889 |
ドア | EIDAI スシスムTFF アトランティックブラック |
洋室B
床材 | サンゲツ フロアタイル WD-1115 |
---|---|
壁紙クロス | サンゲツ SP-2832 |
右手アクセントクロス | サンゲツ SP-2893 |
ドア | EIDAI スシスムTFF アトランティックブラック |
リビング
床材 | サンゲツ フロアタイル WD-1116 |
---|---|
壁紙クロス | サンゲツ SP-2832 |
エコカラット | LIXIL ストーングレース ダークグレー色 |
キッチン
キッチン/背面収納 | LIXIL AS ホワイトスタッコ色 |
---|
キッチン
浴室 | LIXIL リノビオVシリーズ (壁パネル:ウォールナット色)(床:グラニットグレー色) |
---|---|
洗面 | INAX MV ディープグレー色 (床:サンゲツ HM-10086)(壁:SP-2832) |
TSUBAKIのリフォームは設計士・コーディネーターが専属となり、
快適でおしゃれなデザイン性のある住まいをトータルコーディネートさせていただきます。
リフォームのご相談はお気軽に、下記よりお待ちしております。